Reports API を使用すると、レポートを生成して、 管理対象の ChromeOS デバイスまたは Chrome ブラウザのデプロイに関する情報。
API メソッドの概要
https://chromemanagement.googleapis.com/v1/customers/$CUSTOMER を基準とする相対 URL です
| 説明 | 相対 URL | HTTP メソッド | 許可されるリクエスト パラメータ | 
|---|---|---|---|
| ドメインで注意が必要な Chrome ブラウザをカウントする | /reports:countChromeBrowsersNeedingAttention | GET | 省略可: orgUnitId | 
| ドメインで自動有効期限を迎える Chrome デバイスのカウント | /reports:countChromeDevicesReachingAutoExpirationDate | GET | 省略可: orgUnitId、minAueDate、maxAueDate | 
| ドメイン内の注意が必要な Chrome デバイスをカウントする | /reports:countChromeDevicesThatNeedAttention | GET | 省略可: orgUnitId、readMask | 
| ドメイン内の Chrome ハードウェア フリート デバイスをカウントする | /reports:countChromeHardwareFleetDevices | GET | 省略可: orgUnitId、readMask | 
| ドメイン内のデバイスにデプロイした Chrome のバージョンをカウントする | /reports:countChromeVersions | GET | 省略可: orgUnitId、filter、pageSize、pageToken | 
| お使いのデバイスやブラウザにインストールされている、報告されたアプリをカウントします | /reports:countInstalledApps | GET | 省略可: orgUnitId、filter、pageSize、pageToken、orderBy | 
| ドメイン内の各プリンタによる印刷の概要を確認できます | /reports:countPrintJobsByPrinter | GET | 省略可: printOrgUnitId、filter、pageSize、pageToken、orderBy | 
| ドメイン内の各ユーザーによる印刷の概要を確認する | /reports:countPrintJobsByUser | GET | 省略可: printOrgUnitId、filter、pageSize、pageToken、orderBy | 
| ドメイン内の印刷ジョブの詳細レポートを取得 | /reports:enumeratePrintJobs | GET | 省略可: printOrgUnitId、filter、pageSize、pageToken、orderBy | 
| 特定のアプリがインストールされているデバイスの一覧を表示します | /reports:findInstalledAppDevices | GET | 省略可: orgUnitId、filter、pageSize、pageToken、orderBy | 
| Chrome のクラッシュ イベントの数を取得する | /reports:countChromeCrashEvents | GET | 省略可: orgUnitId、filter、orderBy | 
リクエストとレスポンスの例については、コードサンプルをご覧ください。
管理者権限
Reports API で管理者ロールの委任に対応 作成するレポートに応じて、必要な管理者権限は異なります。
| メソッド | 管理者権限が必要 | 
|---|---|
| countChromeBrowsersNeedingAttention | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 | 
| countChromeDevicesReachingAutoExpirationDate | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 | 
| countChromeDevicesThatNeedAttention | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 | 
| countChromeHardwareFleetDevices | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome に関する分析情報レポートを表示」 | 
| countChromeVersions | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome バージョン レポートの表示 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome バージョン レポートの表示 | 
| countInstalledApps | 「サービス ->[Chrome 管理] ->拡張機能リストのレポートの閲覧」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->拡張機能リストのレポートの閲覧」 | 
| countPrintJobsByPrinter | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome プリンタ レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome プリンタ レポートを表示」 | 
| countPrintJobsByUser | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome プリンタ レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome プリンタ レポートを表示」 | 
| enumeratePrintJobs | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome プリンタ レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome プリンタ レポートを表示」 | 
| findInstalledAppDevices | 「サービス ->[Chrome 管理] ->拡張機能リストのレポートの閲覧」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->拡張機能リストのレポートの閲覧」 | 
| countChromeCrashEvents | 「サービス ->[Chrome 管理] ->Chrome クラッシュ レポートを表示」 または「サービス ->ChromeOS →[設定] ->Chrome クラッシュ レポートを表示」 | 
管理者ロールと権限を管理するには、[管理コンソール] ->付与します。
API スコープ
Reports API には次の OAuth スコープが必要です。
https://www.googleapis.com/auth/chrome.management.reports.readonly
詳細については、認証の概要をご覧ください。
