Google Fit のすべてのデータポイントには、データソースが関連付けられています。データソースには、データを収集または変換するアプリやデバイスを特定するための情報が含まれています。
REST API を使用すると、フィットネス データを挿入したアプリを特定できます。たとえば、ユーザーのフィットネス履歴からさまざまなデータを分析するアプリでは、分析に含まれるフィットネス セッションのリストと、各セッションを挿入したアプリに関する情報をユーザーに提供できます。
REST API では、フィットネス ストアに挿入したデータをアプリケーションに関連付けることもできます。
データを挿入したアプリケーションを特定する
セッションを挿入した Android アプリのパッケージ名、またはセッションを挿入した REST アプリケーションの名前を取得するには:
- セッションを取得します。
- session.application.packageNameプロパティまたは- session.application.nameプロパティを読み取ります。
Android アプリのパッケージ名、またはデータセットを挿入した REST アプリケーションの名前を取得するには:
- データセットを取得します。
- dataset.dataSourceIdプロパティを読み取って、データソースを取得します。
- dataSources.application.packageNameプロパティまたは- dataSources.application.nameプロパティを読み取ります。
application プロパティには次のフィールドがあります。
- name
- アプリケーションの名前。
- packageName
- Android アプリのパッケージ名。
- detailsUrl
- (省略可)アプリにリンクする URI。
特定の時間間隔で使用可能なすべてのセッションをアプリに表示すると、この情報を使用して、各セッションを挿入したアプリをユーザーに示すことができます。
アプリケーションに関する情報を提供する
フィットネス ストアに挿入したデータをアプリに関連付けるには、次のことを確認してください。
- データソースの作成時にアプリケーションの詳細を dataSources.applicationプロパティに追加します。
- データセットにポイントを追加するときは、データソースに正しい datasets.dataSourceIdを指定します。
挿入されたデータにアクセスするアプリは、この情報を使用して、そのデータをアプリに帰属させることができます。
