データセットに関する情報を更新するには、データセットの ID も含む HTTP PATCH リクエストを データセットのパッチ適用エンドポイントに送信します。
https://mapsplatformdatasets.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_NUMBER_OR_ID/datasets/DATASET_ID
データセットの displayName プロパティと description プロパティの一方または両方を更新できます。
次に例を示します。
curl -X PATCH -d '{
"displayName": "My Updated Dataset",
"description": "This is an updated description"
}' \
-H 'X-Goog-User-Project: PROJECT_NUMBER_OR_ID' \
-H "Content-Type: application/json" \
-H "Authorization: Bearer $TOKEN" \
"https://mapsplatformdatasets.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_NUMBER_OR_ID/datasets/f57074a0-a8b6-403e-9df1-e8a9e4f9fc46"リクエストは、更新されたデータセットに関する情報を返します。
{
"name": "projects/PROJECT_NUMBER_OR_ID/datasets/f57074a0-a8b6-403e-9df1-e8a9e4f9fc46",
"displayName": "My Updated Dataset",
"description": "This is an updated description",
"versionId": "5fb3b84e-1405-4ecd-8f81-9183631f1c07",
"usage": [
"USAGE_DATA_DRIVEN_STYLING"
],
"gcsSource": {
"inputUri": "gs://mybucket/my.csv",
"fileFormat": "FILE_FORMAT_CSV"
},
"createTime": "2023-03-24T14:47:37.308977Z",
"updateTime": "2023-03-28T15:17:17.919351Z",
"versionCreateTime": "2023-03-24T14:48:05.053114Z",
"status": {
"state": "STATE_COMPLETED"
}
}
フィールド マスクを指定する
デフォルトでは、更新により、リクエストの本文で指定されたサポート対象のすべてのフィールド(displayName と description の両方)が変更されます。ただし、リクエストに updateMask クエリ パラメータを含めて、更新するリクエスト本文のフィールドを明示的に指定することもできます。
updateMask を使用して、更新するフィールドの完全修飾名のカンマ区切りリストを指定します。たとえば、displayName フィールドのみを更新するには:
curl -X PATCH -d '{
"displayName": "My Updated Dataset",
"description": "This is an updated description"
}' \
-H 'X-Goog-User-Project: PROJECT_NUMBER_OR_ID' \
-H "Content-Type: application/json" \
-H "Authorization: Bearer $TOKEN" \
"https://mapsplatformdatasets.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_NUMBER_OR_ID/datasets/f57074a0-a8b6-403e-9df1-e8a9e4f9fc46?updateMask=displayName"updateMask クエリ パラメータのデフォルト値は * です。これは、リクエストの本文で指定されたサポート対象のすべてのフィールドを更新することを意味します。