経由地には、heading や sideOfRoad の設定など、ルートの計算方法を変更する位置修飾子を含めることができます。
車両の向きを指定する
地点を定義するには、緯度と経度の座標のペアとして地理的な Location(REST)または Location(gRPC)を指定します。
Location では、各ウェイポイントに到着したときに車両が向かう方向を指定することもできます。この機能を使用すると、車両が乗車を待っているユーザーと同じ側の道路に到着します。見出しを指定しないと、車両が道路の反対側に到着する可能性があります。
見出しの値は、コンパスの方向と一致する整数で、0 ~ 359 の範囲になります。たとえば、値 0 は真北の進行方向を示します。
次の例は、経由地の heading を設定する方法を示しています。
{
"origin":{
"location":{
"latLng":{
"latitude": 37.419734,
"longitude": -122.0827784
},
"heading": 127
}
},
...道路の通行側の優先度を指定する
位置は、Waypoint(REST)または Waypoint(gRPC)オブジェクトを作成して表します。緯度と経度のペアで定義された位置は、道路の特定の側に対応している場合があります。ただし、ルートの最適化をサポートするために、ルートでは、指定された場所の道路の反対側に経由地を設定できます。
ウェイポイントは sideOfRoad プロパティをサポートしています。このプロパティは、ウェイポイントの場所で、車両がその場所で指定された道路の同じ側に停車することを優先することを示します。
Waypoint の sideOfRoad プロパティを true に設定して、ルートで優先される道路の側を使用するように指定します。その後、ルートは場所を通過し、車両が場所の偏りがある道路の脇に停車できるようにします。
次の例は、経由地の sideOfRoad を設定する方法を示しています。
{
"origin":{
"location":{
"latLng":{
"latitude": 37.419734,
"longitude": -122.0827784
}
},
"sideOfRoad": true
},
...