LiveCuepoints
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
liveCuepoint
リソースと liveCuepoints.insert
メソッドのサポートが終了し、liveBroadcasts.cuepoint
メソッドに置き換えられました。
liveCuepoint
リソースは、ブロードキャスト動画ストリームにキューポイントを挿入するため、広告ブレークが発生する可能性があります。
注: この API コマンドは、実際には YouTube Content ID API の一部であり、liveBroadcast
リソースや liveStream
リソースを管理するリクエストとは異なる承認要件があります。
Methods
API は、liveCuepoints
リソースについて次のメソッドをサポートしています。
- 挿入
- ライブブロードキャストにキューポイントを挿入します。現在、このメソッドへのリクエストは YouTube コンテンツ所有者に関連付けられたアカウントで承認される必要があります。
今すぐ試す
プロパティ
次の表は、このリソースで使用されているプロパティの定義を示したものです。
プロパティ |
id |
string
キューポイントを一意に識別するために YouTube が割り当てる値。 |
kind |
string
API リソースのタイプ。liveCuepoint リソースの場合、値は youtubePartner#liveCuepoint です。 |
broadcastId |
string
キューポイントを挿入するブロードキャストを一意に識別するために YouTube が割り当てる ID。 |
settings |
object
settings オブジェクトはキューポイントの設定を定義します。 |
settings.offsetTimeMs |
long
この値は、視聴者に広告またはインストリーム スレートが表示される時点を指定します。プロパティ値は、モニター ストリームの開始時点からの時間(ミリ秒単位)を示します。値はミリ秒単位ですが、実際には近似値であり、その時点にできるだけ近い場所でキューポイントが挿入されます。ブロードキャストにモニタリング ストリームがない場合は、このパラメータに値を指定しないでください。
このプロパティのデフォルト値は 0 です。これは、キューポイントをできるだけ早く挿入することを示します。ブロードキャスト ストリームが遅延しない場合、0 も唯一の有効な値です。ただし、ブロードキャスト ストリームが遅延している場合は、プロパティ値にキューポイントの挿入時間を指定できます。詳しくは、スタートガイドをご覧ください。
注: ブロードキャストにテストフェーズが設定されている場合、オフセットはテストフェーズの開始時点から測定されます。 |
settings.walltime |
datetime
この値は、キューポイントを挿入する実時間を指定します。値は ISO 8601(YYYY-MM-DDThh:mm:ss.sssZ )形式で指定します。
このプロパティと settings.offsetTimeMs プロパティの値を指定してキューポイントを挿入しようとすると、API からエラーが返されます。 |
settings.cueType |
string
キューポイントの型。さまざまな種類のキューポイントの説明については、スタートガイドをご覧ください。また、ブロードキャスト中にキューポイントを挿入する際のベスト プラクティスについては、ブロードキャストのライフサイクルのドキュメントをご覧ください。
このプロパティの有効な値は次のとおりです。
|
settings.durationSecs |
unsigned integer
キューポイントの期間(秒)。cueType が ad の場合はこの値を指定し、それ以外の場合は無視します。 |
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2023-02-22 UTC。
[null,null,["最終更新日 2023-02-22 UTC。"],[[["\u003cp\u003eThe \u003ccode\u003eliveCuepoint\u003c/code\u003e resource and \u003ccode\u003eliveCuepoints.insert\u003c/code\u003e method have been replaced by the \u003ccode\u003eliveBroadcasts.cuepoint\u003c/code\u003e method.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eA \u003ccode\u003eliveCuepoint\u003c/code\u003e resource inserts a cuepoint into a live broadcast, potentially triggering an ad break.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe \u003ccode\u003eliveCuepoints/insert\u003c/code\u003e method requires authorization from a YouTube Content Owner account and is part of the YouTube Content ID API.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe \u003ccode\u003eliveCuepoints\u003c/code\u003e resource contains properties such as \u003ccode\u003eid\u003c/code\u003e, \u003ccode\u003ekind\u003c/code\u003e, \u003ccode\u003ebroadcastId\u003c/code\u003e, and \u003ccode\u003esettings\u003c/code\u003e, defining the cuepoint's unique identifier, type, associated broadcast, and specific configurations.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eCuepoint \u003ccode\u003esettings\u003c/code\u003e include \u003ccode\u003eoffsetTimeMs\u003c/code\u003e or \u003ccode\u003ewalltime\u003c/code\u003e to specify when the cuepoint should occur, \u003ccode\u003ecueType\u003c/code\u003e to define its type (e.g., \u003ccode\u003ead\u003c/code\u003e), and \u003ccode\u003edurationSecs\u003c/code\u003e for the cuepoint's duration, which is required for ad cuepoints.\u003c/p\u003e\n"]]],["The `liveCuepoint` resource and `liveCuepoints.insert` method are deprecated; use `liveBroadcasts.cuepoint` instead. A `liveCuepoint` inserts a cue point into a broadcast, potentially triggering an ad break. The `insert` method adds a cuepoint and requires authorization from a YouTube Content Owner. Cuepoints have properties including `id`, `broadcastId`, and `settings`. Settings define `offsetTimeMs`, `walltime`, `cueType` (e.g., 'ad'), and `durationSecs`. The `walltime` and `offsetTimeMs` values cannot be specified at the same time.\n"],null,[]]