CreateBooking Ready

CreateBooking Ready マイルストーン タスクを完了するには、CreateBooking メソッドを正常にビルドして配信する必要があります。このメソッドは、ユーザーが予約を作成しようとしたときに呼び出されます。予約が成功すると、レスポンスには、今後のリクエストや更新で予約を参照するための固有の booking_id が含まれます。

CreateBooking タスクの要件

  • エラー率が 10% 未満の CreateBooking レスポンスが 10 件成功している。

CreateBooking の基本

ユーザーが予約を開始すると、パートナーの予約サーバーに CreateBooking リクエストが送信されます。リクエストに対するレスポンスは、予約の成功または失敗を示します。予約に失敗した場合は、レスポンスに失敗のビジネス ロジック エラーを含める必要があります。たとえば、スロットが利用できなくなった場合や、同じユーザーによってすでに予約されている場合などです。

ユーザーが予約を作成すると、そのユーザーの氏名、電話番号、メールアドレスが販売者に送信されます。詳細については、アカウントの照合と作成のポリシーをご覧ください。

べき等性

ネットワーク経由の通信は常に信頼できるわけではなく、Google のシステムは、レスポンスを受信でない場合に HTTP リクエストを再試行することがあります。そのため、状態を変化させるメソッドは、すべてべき等性を確保する必要があります。

  • CreateBooking
  • UpdateBooking

UpdateBooking 以外のすべてのリクエスト メッセージには、リクエストを一意に識別するため、べき等性のトークンが含まれます。これにより、1 つのリクエストを作成する目的で再試行された REST 呼び出しと、2 つの別々のリクエストを区別できます。UpdateBooking の予約エントリ ID は、それぞれを一意に識別するのに役立つため、べき等性のトークンはリクエストに含まれません。

予約サーバーでのべき等性の処理方法の例は以下のとおりです。

  • 成功した CreateBooking HTTP レスポンスには、作成された予約が含まれます。場合によっては、予約フローの一部として決済が処理されます。同じ CreateBookingRequest を 2 回受け取った場合(idempotency_token も同じ)は、同じ CreateBookingResponse を返す必要があります。2 回目の予約は作成されず、その場合、ユーザーは 1 回のみ請求されます。

べき等性の要件は、状態を変更するすべてのメソッドに適用されます。