会話型アクションのサポートは 2023 年 6 月 13 日に終了しました。詳細については、
会話型アクションの廃止をご覧ください。
ビルドの概要
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
会話型アクションをビルドするには、次のコンポーネントを作成してデプロイします。
- Actions プロジェクト - すべての会話型アクション、ウェブサービス、ウェブアプリの論理コンテナ。また、プロジェクトを Actions on Google にデプロイする方法を記述するプロジェクト設定とリソースも定義します。
- 呼び出しモデル - ユーザーがプロジェクト内のアクションを見つけて開始する方法を定義します。呼び出しモデルは、インテントとタイプで構築します。
- 会話モデル - ユーザーがアクションに対して何を言うことができ、アクションがユーザーにどのように応答するかを定義します。会話モデルは、インテント、型、シーン、プロンプトを使用して構築します。
- Webhook - アクションは Webhook をトリガーして、プロンプトの生成やデータの検証などの追加ロジックをフルフィルメント サービスに委任できます。
- Interactive Canvas - 単純なテキスト レスポンスやリッチカードと画像を送信する代わりに、HTML、CSS、JavaScript を使用した全画面表示のインタラクティブなウェブアプリを配信できます。
以降のセクションでは、アクションの作成に使用するツールについて説明します。
操作
Actions API は、Google アシスタント用のアクションを構築するためのデベロッパー ツールのセットです。次の機能で構成されています。
Actions プロジェクトのオープンなファイルベースの表現 - インテント、型、シーン、プロンプトを使用して、呼び出しモデルと会話モデルを構築します。お気に入りのテキスト エディタで Actions プロジェクトを編集したり、ソース管理にチェックインしたり、自動化プロセスを構築したりできます。
コマンドライン インターフェース(CLI)- gactions
ツールは、アクションの開発をブートストラップして自動化するための CLI を提供します。標準の Actions プロジェクト ファイルの初期化、Actions Console へのアップデートのプッシュ、Actions プロジェクトのデプロイなどを行うことができます。このツールを使用すると、既存のプロジェクトのインポートや、お気に入りのソース管理システムを使用した機能ブランチでの作業の開始など、多くの一般的なワークフローを実行できます。
Actions API - Actions API は、gactions
ツールで使用される API と同じです。Actions API は、テストやビルドなど、アクションを管理するための REST エンドポイントのリストを提供します。この API を使用すると、JSON リクエストを使用して一般的なワークフローの多くを実行できます。Actions API を使用する際には、考慮すべき制限事項とベスト プラクティスがあります。
Webhook と Node.js フルフィルメント ライブラリ - アクションは、Webhook と JSON ベースのメッセージ形式を使用して、ビジネス ロジックをウェブサービスに委任できます。Google では、会話 Webhook の慣用的なインターフェースを提供する Node.js フルフィルメント ライブラリを提供しています。このライブラリを使用すると、一般的なユーザーフローを簡単に実装できます。たとえば、ユーザーのクエリからパラメータを抽出し、Google アシスタントのマルチモーダル エクスペリエンス(音声のみ、音声とビジュアル)を生成する機能などがあります。
アクション ビルダー
Actions Builder は、Actions Console に統合された強力で使いやすいウェブベースの IDE です。Actions Builder は Actions API と同じテクノロジーで構築されているため、ニーズに応じて単独で使用することも、Actions API と組み合わせて使用することもできます。
Actions Builder の UI は次の領域に分かれています。
- 上部メニューから Actions Console のさまざまなエリアにアクセスできます。Actions Builder には [Develop](開発)タブからアクセスできます。
- 左側のメニューから、インテントやシーンなど、アクションの構築に必要なすべてのコンポーネントにアクセスできます。
- ビルド領域では、作業中のコンポーネントをビルドできます。
- 詳細領域では、作業中のコンポーネントの詳細を構成できます。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-24 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-24 UTC。"],[[["\u003cp\u003eConversational Actions are built using an Actions project, an invocation model, a conversation model, webhooks, and optionally Interactive Canvas.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eDevelopers can utilize the Actions API, which includes an open file-based project representation, a command-line interface, a REST API, and webhook support with a Node.js library.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eActions Builder provides a web-based IDE within the Actions console, offering a user-friendly interface for building and managing conversational actions, integrated with the Actions API.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# Build overview\n\nTo build Conversational Actions, you create and deploy the following components:\n\n- **[Actions project](/assistant/conversational/build/projects)** - The logical container for all of your Conversational Actions, web services, and web apps. It also defines project settings and resources that describe how to deploy your project to Actions on Google.\n- **[Invocation model](/assistant/conversational/build/invocation)** - Defines how users discover and start the Actions inside your project. You build your invocation model with [intents](../intents) and [types](../types).\n- **[Conversation model](/assistant/conversational/build/conversation)** - Defines what users can say to your Actions and how your Actions respond to users. You build your conversational model with [intents](../intents), [types](../types), [scenes](../scenes), and [prompts](../prompts).\n- **[Webhooks](../webhooks)** - Actions can trigger webhooks to delegate additional logic to your fulfillment services, like generating prompts, validating data, and more.\n- **[Interactive Canvas](/assistant/interactivecanvas)** - Instead of sending simple text responses or rich cards and images, you can deliver a full-screen, interactive web app powered by HTML, CSS, and JavaScript.\n\nThe following sections describe the tools that you'll use to build Actions.\n\n### Actions\n\nThe Actions API is a set of developer tools for building Actions for the\nGoogle Assistant. It consists of the following features:\n\n- **An open, file-based representation of an Actions project** - Build your\n invocation and conversation models with\n [intents](/assistant/conversational/intents),\n [types](/assistant/conversational/types),\n [scenes](/assistant/conversational/scenes), and\n [prompts](/assistant/conversational/prompts). You can edit your Actions\n projects with your favorite text editor, check them into source control, build\n automated processes, and more.\n\n- **A command-line interface (CLI)** - The\n [`gactions` tool](/assistant/actionssdk/gactions) provides a CLI to bootstrap and\n automate development of your Actions. It lets you initialize standard Action\n project files, push updates to the Actions console, deploy Action projects,\n and more. The tool lets you perform many common workflows, such as importing\n existing projects or starting work on a feature branch using your favorite\n source control system.\n\n- **The Actions API** - The Actions API is the same API used by\n the `gactions` tool. The Actions API provides a list of REST endpoints to\n manage your Actions, including for testing and building. The API lets you use\n JSON requests to perform many common workflows. When\n [using the Actions API](/assistant/actions/api) there are\n certain limits and best practices that you should consider.\n\n- **Webhooks and a Node.js fulfillment library** - Your Actions can delegate\n business logic to your web services with webhooks and a JSON based messaging\n format. We provide a Node.js fulfillment library that provides idiomatic interfaces for the\n [Conversation Webhook](/assistant/conversational/webhooks). This library makes it\n easy to implement many common user flows. For example, some features include\n extracting parameters from a user query and generating a multimodal experience\n (voice only and voice and visuals) for Google Assistant.\n\n### Actions Builder\n\nActions Builder gives you a powerful and easy-to-use, web-based IDE that's\nintegrated into the Actions console. Since Actions Builder is built on the\nsame technologies as the Actions API, you can use it on its own or together with\nthe Actions API depending on your needs. \n\nThe Actions Builder UI is split into the following areas:\n\n1. The top menu provides access to the different areas of the Actions console, and you can access Actions Builder on the **Develop** tab.\n2. The left menu lets you access all the components to build Actions, like intents and scenes.\n3. The build area lets you build the component you're working on.\n4. The details area lets you configure more details about the component you're working on."]]