Maps SDK for Android ユーティリティのセットアップ
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
このページでは、Maps SDK for Android ユーティリティ ライブラリをセットアップし、ライブラリに含まれるデモアプリを実行する方法について説明します。
前提条件と注意事項
Maps SDK for Android ユーティリティ ライブラリは、Android API レベル 15 以上をサポートしています。プロジェクトのビルド対象を設定するときには、必ず最新の Android API レベルを使用してください。
リファレンス ドキュメントは GitHub で入手できます。
ステップ 1: Maps SDK for Android ユーティリティ ライブラリをインストールする
アプリの build.gradle.kts
ファイルに以下の依存関係を追加します。
dependencies {
// Utility Library for Maps SDK for Android
// You do not need to add a separate dependency for the Maps SDK for Android
// since this library builds in the compatible version of the Maps SDK.
implementation("com.google.maps.android:android-maps-utils:3.8.2")
}
ライブラリにあるいずれかのユーティリティを使用します(マーカー クラスタリング、ヒートマップ、またはその他のユーティリティなど)。
ステップ 2: (省略可)Maps SDK for Android ユーティリティ KTX ライブラリをインストールする
Maps SDK for Android ユーティリティ ライブラリには、対応する Kotlin 拡張機能(KTX)ライブラリが含まれています。このライブラリでは、拡張関数や名前付きのデフォルトの引数などの Kotlin 言語機能を利用できるため、簡潔でわかりやすい Kotlin を記述することが可能です。Kotlin で開発していない場合は、この手順を省略できます。
このライブラリを使用するには、アプリの build.gradle.kts
ファイルに、android-maps-utils
依存関係のほか、以下の依存関係を追加します。
dependencies {
// KTX for the Maps SDK for Android Utility Library
implementation("com.google.maps.android:maps-utils-ktx:5.1.1")
}
このライブラリについて詳しくは、Maps KTX GitHub ページをご覧ください。
ステップ 3: Maps SDK for Android ユーティリティ ライブラリのソースコードを表示する
ユーティリティ ライブラリはオープンソースであるため、android-maps-utils ライブラリをマシンにダウンロードしてカスタマイズしたり、デモアプリを確認したりできるほか、単にライブラリの仕組みを把握したい場合にも役立ちます。これを行うには、リポジトリを複製するか(推奨。自動アップデートを受信できます)、zip ファイルをダウンロードします。ライブラリをカスタマイズする場合は、リポジトリをフォークする必要があります。
リポジトリには、以下のものが含まれます。
- デモ アプリケーション。
demo
ディレクトリにあります。
- ユーティリティのライブラリ。
library
ディレクトリにあります。
- ライセンス、制作者、readme 情報を含む各種ファイル。
- Android Studio で使用するための Gradle ビルド設定。
ユーティリティ デモアプリを実行する
ユーティリティ ライブラリの GitHub リポジトリには、各ユーティリティのサンプル実装を含むデモアプリが付属しています。Android デバイスでデモアプリを実行する手順は、以下のとおりです。
- 上記のいずれかのオプションを使ってリポジトリをダウンロードします。
- Android Studio で、[File] > [New] > [Import Project] を選択します。
- ユーティリティ ライブラリのクローンを作成したときに生成された android-maps-utils ディレクトリを参照して選択(ダブルクリック)します。Android Studio でプロジェクトがビルドされます。
- エミュレータではなく Android デバイスを使用している場合は、必ずデベロッパー モードを有効にしてください。
次に、Android デバイスをコンピュータに接続します。
次のような 1 行を local.properties
に追加します。
MAPS_API_KEY=YOUR_API_KEY
YOUR_API_KEY は、API キーを使用するの説明に沿って取得した API キーです。
- デモアプリをビルドして実行します。
Android デバイスでアプリが開き、クラスタリング、PolyUtil、ヒートマップなどのユーティリティのリストが表示されます。また、アプリリストにも Maps Utils Demo という名前でアプリが表示されます。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2024-12-03 UTC。
[null,null,["最終更新日 2024-12-03 UTC。"],[[["\u003cp\u003eThis page explains how to set up the Maps SDK for Android utility library and run its demo app, allowing you to utilize features like marker clustering and heatmaps.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe library supports Android API level 15 and above, requiring you to add a specific dependency to your app's \u003ccode\u003ebuild.gradle.kts\u003c/code\u003e file for implementation.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAn optional Kotlin extensions (KTX) library provides Kotlin-specific features for more concise coding if you are developing in Kotlin.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe open-source nature of the library allows for customization by cloning or downloading the \u003ccode\u003eandroid-maps-utils\u003c/code\u003e repository from GitHub.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eYou can explore the functionalities of the library by running the demo app included in the repository, requiring steps like adding your API key and building the project in Android Studio.\u003c/p\u003e\n"]]],["To set up the Maps SDK for Android utility library, add the `android-maps-utils` dependency to your `build.gradle.kts` file. Optionally, include the `maps-utils-ktx` dependency for Kotlin features. The library, which supports Android API level 15 and above, is open-source and can be downloaded from GitHub. To run the included demo app, clone the repository, import the project into Android Studio, enable developer mode on your Android device, add your API key to `local.properties`, and then build and run the app.\n"],null,["Select platform: [Android](/maps/documentation/android-sdk/utility/setup \"View this page for the Android platform docs.\") [iOS](/maps/documentation/ios-sdk/utility/setup \"View this page for the iOS platform docs.\")\n\nThis page describes how to set up the\n[Maps SDK for Android\nutility library](https://github.com/googlemaps/android-maps-utils), and to run the demo app included in the library.\n\nPrerequisites and notes\n\nThe Maps SDK for Android utility library supports Android\n[API\nlevel](https://developer.android.com/guide/topics/manifest/uses-sdk-element.html#ApiLevels) 15 and above. When setting your project build target, make sure you use the latest\nAndroid API level.\n\nThe\n[reference\ndocumentation](http://googlemaps.github.io/android-maps-utils/javadoc/) is available on GitHub.\n\nStep 1. Install the Maps SDK for Android utility library\n\nAdd the following dependency to your app's `build.gradle.kts` file: \n\n```carbon\ndependencies {\n\n\n // Utility Library for Maps SDK for Android\n // You do not need to add a separate dependency for the Maps SDK for Android\n // since this library builds in the compatible version of the Maps SDK.\n implementation(\"com.google.maps.android:android-maps-utils:3.14.0\")\n}\n```\n\nUse one of the utilities from the library, such as\n[marker\nclustering](/maps/documentation/android-sdk/utility/marker-clustering),\n[heatmaps](/maps/documentation/android-sdk/utility/heatmap), or\nthe [other\nutilities](/maps/documentation/android-sdk/utility).\n\nStep 2. (Optional) Install the Maps SDK for Android utility KTX library\n\nThe Maps SDK for Android utility library comes with a corresponding Kotlin extensions\n(KTX) library. This library provides Kotlin language features---such as extension functions, named\nand default arguments---to enable you to write concise and idiomatic Kotlin. If you are not\ndeveloping in Kotlin, you can skip this step.\n\nTo use this library, add the following dependency, in addition to the\n`android-maps-utils` dependency, to your app's `build.gradle.kts` file: \n\n```carbon\ndependencies {\n\n // KTX for the Maps SDK for Android Utility Library\n implementation(\"com.google.maps.android:maps-utils-ktx:5.2.0\")\n}\n```\n\nCheck out the [Maps KTX GitHub](https://github.com/googlemaps/android-maps-ktx) page\nfor additional information about this library.\n\nStep 3. View the Maps SDK for Android utility library source code\n\nSince the utility library is open source, you can download the\n[android-maps-utils](https://github.com/googlemaps/android-maps-utils)\nlibrary to your machine to customize it, view the demo app, or if you just want to understand how\nthe library works. You can do so by\n[cloning](https://github.com/googlemaps/android-maps-utils.git) the repo (recommended,\nto receive automatic updates) or\n[downloading\na zip file](https://github.com/googlemaps/android-maps-utils/archive/master.zip). If you want to customize the library, you should\n[fork the repo](https://help.github.com/articles/fork-a-repo).\n\nThe repository includes:\n\n- A demo application, in the `demo` directory.\n- The library of utilities, in the `library` directory.\n- Various files containing license, contributors, and readme information.\n- Gradle build configuration, for use with Android Studio.\n\nRun the utility demo app\n\nThe GitHub repository for the utility library ships with a demo app that includes sample\nimplementations of each utility. Follow these steps to run the demo app on\nyour Android device.\n\n1. Download the repository using one of the options mentioned above.\n2. In Android Studio, choose **File -\\\u003e New -\\\u003e Import Project**.\n3. Browse to and select (double-click) the **android-maps-utils** directory that was created when you cloned the utility library. Android Studio now builds the project.\n4. If you are using an Android device instead of an emulator, make sure to [enable developer mode](https://developer.android.com/tools/device.html#setting-up). Then attach the Android device to your computer.\n5. Add a single line to `local.properties` that looks like this:\n\n ```scdoc\n MAPS_API_KEY=YOUR_API_KEY\n ```\n\n Where \u003cvar translate=\"no\"\u003eYOUR_API_KEY\u003c/var\u003e is the API key you obtained as described in\n [Using API Keys](/maps/documentation/android-sdk/get-api-key).\n6. Build and run the **demo** app.\n\nThe app should open on the Android device, displaying a list of utilities\nincluding clustering, poyutil, heatmap, and more. You can also find the app in\nyour app list, under the name **Maps Utils Demo**."]]