ジオコード結果には、場所に関する地理情報が含まれています。
| JSON 表現 | 
|---|
| { "place": string, "placeId": string, "location": { object ( | 
| フィールド | |
|---|---|
| place | 
 この結果の完全修飾された場所 ID。「//places.googleapis.com/places/{placeID}」の形式で指定します。詳しくは、https://developers.google.com/maps/documentation/places/web-service/place-id をご覧ください。 | 
| placeId | 
 この結果のプレイス ID。 | 
| location | 
 この住所の緯度経度。 | 
| granularity | 
 位置情報の粒度。 | 
| viewport | 
 ジオコーディング結果の表示に適したビューポート。 | 
| bounds | 
 住所の境界ボックス。 | 
| formattedAddress | 
 1 行でフォーマットされた住所。 | 
| postalAddress | 
 郵便住所形式の住所。 | 
| addressComponents[] | 
 地域レベルごとに繰り返されるコンポーネント。 | 
| postalCodeLocalities[] | 
 郵便番号に含まれる地域区分の完全なリスト。 結果のタイプが「postal_code」の場合にのみ入力されます。 | 
| types[] | 
 この結果の型タグのセット。たとえば、「political」や「administrative_area」などです。 使用可能な値の完全なリストについては、https://developers.google.com/maps/documentation/places/web-service/place-types の表 A と表 B をご覧ください。 | 
| plusCode | 
 このジオコード内の場所の Plus Code。 | 
GeocodeResult.AddressComponent
書式設定された住所を構成する構造化されたコンポーネント(この情報が利用可能な場合)。
| JSON 表現 | 
|---|
| { "longText": string, "shortText": string, "types": [ string ], "languageCode": string } | 
| フィールド | |
|---|---|
| longText | 
 住所コンポーネントの説明または名前。たとえば、オーストラリアの住所コンポーネントの場合、長い名前は「オーストラリア」になります。 | 
| shortText | 
 住所コンポーネントの略称(略称がある場合)。たとえば、オーストラリアの住所コンポーネントの略称は「AU」になります。 | 
| types[] | 
 住所コンポーネントのタイプを示す配列。 詳しくは、https://developers.google.com/maps/documentation/geocoding/requests-geocoding#Types をご覧ください。 | 
| languageCode | 
 このコンポーネントのフォーマットに使用される言語(CLDR 表記)。 |