バージョニング
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
このガイドでは、Merchant API でのバージョニング、リリース、さまざまなバージョンのライフサイクルの処理方法について説明します。
バージョニング体系
Merchant API では、サブ API レベルでバージョニング戦略が採用されています。つまり、Merchant API 内の Products など、各 API には独自のバージョン ライフサイクルがあります。
安定版のサブ API バージョン: サブ API が安定版の場合、そのすべてのメソッドは安定版です。安定版のサブ API バージョンは vX(v1、v2 など)として表されます。これらは本番環境で使用できるメジャー バージョンです。
アルファ版のサブ API バージョン: サブ API がアルファ版の場合、そのすべてのメソッドはアルファ版です。アルファ版のサブ API バージョンは vXalpha(v1alpha、v2alpha など)として表されます。これらには、テストと迅速な反復を目的とした試験運用版の早期アクセス機能が含まれています。アルファ版には安定性の保証がなく、ライフサイクルも定義されていません。30 日間の通知期間で変更または廃止される可能性があります。
バージョンの変更
メジャー バージョンの増加(v1 から v2 など): 下位互換性のない互換性を破る変更を示します。デベロッパーの対応が必要です。安定版サブ API の互換性のない変更のみに新しいバージョン番号が付けられます。たとえば、v1 から v2 などです。
マイナー変更: 下位互換性のある追加や修正は、既存のメジャー バージョンへの変更として提示されます。このような変更については、そのメジャー バージョンのリリースノートで詳しく説明します。サブ API への非破壊的な追加は、最新の安定版のアルファ チャンネルにリリースされるか、最新の安定版に直接リリースされます。
廃止ポリシー
古い Merchant サブ API バージョンは定期的にサポートが終了します。安定版のメジャー バージョン(vX)については、正式な非推奨の発表から 12 か月間の非推奨期間を設けることをお約束します。
たとえば、2026 年 1 月 15 日に Products サブ API の v1 を非推奨にした場合、2027 年 1 月 15 日以降に廃止されます。この日を過ぎると、以前のバージョンのサブ API は使用できなくなります。
サブ API のバージョンとライフサイクル ステータス
次の表に、Merchant API の各サブ API の最新バージョンを示します。
Sub-API |
バージョン |
ステータス |
アカウント |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
コンバージョン数 |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
データソース |
v1 v1beta |
有効 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
在庫 |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
問題の解決 |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
ローカル フィード パートナーシップ |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
通知 |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
注文の追跡 | v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
プロダクト |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
Product Studio |
v1alpha |
アクティブな |
プロモーション
|
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
割り当て |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
レポート |
v1 v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
クチコミ |
v1alpha v1beta |
アクティブ 2026 年 2 月 28 日に廃止予定 |
ベスト プラクティス
- リリースノートと最新の更新情報を定期的に確認して、新しいバージョン、メジャー アップデート、改善点、サブ API のリリースと非推奨に関するお知らせを確認してください。
- サブ API に 2 つ以上の安定版がある場合は、常に最新バージョンを使用することをおすすめします。
- ネットワークの問題、レート制限、新しいサブ API バージョンで導入される可能性のある新しいエラーコードやメッセージなど、さまざまなサブ API エラーを適切に処理するようにアプリケーションを設計します。
- サブ API バージョンのサポートが終了する直前になってからアップグレードの計画を立て始めるのは避けてください。新しいバージョンが利用可能になったらすぐに評価とテストを開始します。
- 機能リクエストやサブ API のロードマップに関する懸念事項については、ご質問やフィードバックをお寄せください。Merchant API チームにテクニカル サポートを依頼する方法については、Merchant API に関するサポートを受けるをご覧ください。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-09-03 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-09-03 UTC。"],[],[],null,["This guide explains how Merchant API handles versioning, releases, and the\nlifecycle of its different versions.\n\nVersioning scheme\n\nMerchant API employs a versioning strategy at the sub-API level. This means that\neach API, for example Products within the Merchant API, will have its own\nversion lifecycle.\n\nVersioning format and presentation\n\n- **Stable sub-API versions:** If a sub-API is in a stable version then all\n its methods are in a stable version. A stable sub-API version is represented\n as **vX** (for example, **v1** , **v2**). These are production-ready major\n versions.\n\n- **Alpha sub-API versions:** If a sub-API is in an alpha, then all its\n methods are in alpha. An alpha sub-API version is represented as\n **vXalpha** (for example, **v1alpha** , **v2alpha**). They contain\n experimental, early access features intended for testing and rapid\n iteration. Alpha versions come with no stability assurance, have no defined\n lifespan and can be changed or discontinued with a notice period of 30 days.\n\nVersion changes\n\n- **Major version increments** (for example, v1 to v2): These signal\n backward-incompatible and breaking changes, which require developer action.\n Only breaking changes of stable sub-APIs will have a new version number. For\n example, v1 to v2.\n\n- **Minor changes:** Backward compatible additions or fixes are presented as\n changes to the existing major version. Such changes will be detailed in the\n release notes for that major version. Non-breaking additions to a sub-API\n will be released to the alpha channel of the latest stable version or\n directly to the latest stable version.\n\nSunset policy\n\nWe periodically sunset older Merchant sub-API versions. We commit to a 12-month\ndeprecation window for stable major versions (vX), starting from the official\ndeprecation announcement.\n\nFor example, if we deprecate v1 of the Products sub-API on January 15, 2026, it\nwill sunset no earlier than January 15, 2027. Beyond this date, the earlier\nversion of the sub-API will no longer be available for use.\n\nSub-API version and lifecycle status\n\nThe following table lists the latest versions of each sub-API of Merchant API:\n\n| Sub-API | Versions | Status |\n|-------------------------|----------------|-------------------------------------------|\n| Accounts | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Conversions | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Data sources | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Inventories | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Issue resolution | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Local feeds partnership | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Notifications | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Order tracking | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Products | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Product Studio | v1alpha | Active |\n| Promotions | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Quota | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Reports | v1 v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n| Reviews | v1alpha v1beta | Active To be discontinued on Feb 28, 2026 |\n\nBest practices\n\n- Regularly check the release notes and [latest\n updates](/merchant/api/latest-updates) for new versions, major updates, improvements, and announcements about sub-API launches and deprecations.\n- If a sub-API has two or more stable versions, we suggest using the latest version at all times.\n- Design your application to gracefully handle various sub-API errors, including network issues, rate limits, and the new error codes or messages that might be introduced with newer sub-API versions.\n- Don't wait until a sub-API version is about to be sunset to start planning your upgrade. Begin evaluating and testing new versions as soon as they are available.\n- For feature requests or concerns about a sub-API roadmap, [reach out to us\n with questions or feedback](/merchant/api/support/give-feedback). For information about how to contact the Merchant API team for technical support, see [Get help with Merchant API](/merchant/api/support/get-help)."]]