Google Pay を使えば、オンラインでも実際の店舗でも、さまざまな場所で素早く簡単にお支払いいただけます。購入手続きに必要なすべての情報が 1 か所にまとめられます。お支払いに関する情報は、実際にお支払いを行うまで Google アカウントに安全に保管されます。Google Pay では、購入履歴の確認やポイントの利用も簡単です。時間とお金の節約に役立つおすすめ情報も簡単に参照できます。
メリット
Google Pay でのデバイスのトークン化には、カード発行会社にとって次のようなメリットがあります。
- ブランドの表示: カード所有者が Google Pay を利用するたびに、カードアートが表示されます。
- 安全な決済方法の提供: 安全な決済を実現するため、Google Pay では端末のロックや画面のタイムアウトを行います。トークン化、セキュリティ、キーの管理は、カード発行会社に代わって Google が行います。
- 「ウォレットで最優先」の位置付けを獲得可能: カード所有者に、最優先のお支払い方法としてカードを設定してもらうことができます。
トークンとファイル上のカード情報
ユーザーが Google Pay にカードを追加すると、次のいずれか 1 つ、または複数の要素がユーザーに付与されます。
- デバイス トークン(DPAN)
- ファイル上のカード情報(PAN / FPAN、有効期限、カード所有者名)
- クラウド トークン(ファイル上のカード情報のトークン化バージョン)
デバイス トークン、ファイル上のカード情報、クラウド トークンは、それぞれ異なるシナリオで使用されます。デバイス トークンはデバイスにバインドされており、店舗内の NFC 取引とオンライン取引で使用されます。ファイル上のカード情報とクラウド トークンは、デバイスではなくアカウント レベルで保存され、ピアツーピア取引とオンライン取引で使用されます。カードのトークン化の際に、ユーザーのカード情報がカードとしてファイルに保存されます。これにより、少額の請求が一時的に発生することがあります。この請求は、アカウントが確認でき次第、払い戻しされます。詳しくは、Google の請求に関するサポートページをご覧ください
このドキュメントでは、ファイル上のカード情報やクラウド トークンではなく、デバイス トークンを中心に説明します。デバイスのトークン化を有効にする方法については、このサイトの TSP 統合のセクションをご覧ください。
対応している国
消費者向けのサポートサイトに、Google Pay が一般公開されている国の一覧が表示されています。
対応している Google アカウント
Google Pay は、Gmail アカウント、他社のメールアドレスにリンクされている Google アカウント、Google Workspace アカウントなど、あらゆる種類の Google アカウントで使用できます。