コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
AMP が検索結果にどのように作用するかを理解する
Google 検索では、AMP ページをインデックスに登録することによって、信頼性に優れた高速なウェブ エクスペリエンスを実現しています。AMP ページがある場合、モバイル検索ではリッチリザルトやカルーセルの一部として表示されることがあります。AMP であるかどうかが直接 Google 検索のランキングに影響することはありませんが、スピードはランキングに影響します。Google 検索では、そのページがどのような技術を使用して制作されたかに関係なく、すべてのページに同じ基準が適用されます。AMP を使用する利点について詳しくは、AMP プロジェクトの成功事例をご覧ください。
Google 検索では、ユーザーが AMP ページを選択すると、Google AMP キャッシュからページが取得されます。これにより、事前レンダリングをはじめとする各種の読み込み最適化機能を利用できるため、多くの場合、ページは瞬時に表示されます。今のところ、パソコンへは Google AMP Cache や AMP ビューアから AMP ページを配信することはできません。そのため、正規の AMP ページが標準的な検索結果と同じように表示されます。
検索結果での初期表示
AMP ページは、ウェブ上の他のページと同様に、リッチリザルトとして Google 検索に表示できます。ページに構造化データを追加すると、Google がそのページを詳細に理解できるようになります。ただし、構造化データを追加したからといって、検索結果に必ずリッチリザルトが表示されるとは限りません。詳細については、構造化データに関する一般的なガイドラインをご覧ください。
コンテンツが同一の、重複するページがある場合は、正規ページだけでなく、重複するすべてのページに同じ構造化データを実装します。実装について詳しくは、構造化データに関する一般的なガイドラインをご覧ください。
AMP ページはウェブ ストーリーとして表示することもできます。詳細については、Google でのウェブ ストーリーをご覧ください。
ユーザーが AMP コンテンツをクリックした後
ユーザーが Google 検索で AMP コンテンツをクリックすると、AMP コンテンツが以下のいずれかの方法で表示されます。
Google AMP ビューアについて
Google AMP ビューアは、Google AMP ビューアをサポートするブラウザでユーザーに関するデータを収集できるハイブリッド環境です。Google AMP ビューアは、特にコンテンツ内でのスワイプ操作が予想される場合など、ユーザー エクスペリエンスの向上につながると Google のシステムが判断したときにコンテンツをレンダリングすることがあります。Google によるデータ収集は、Google のプライバシー ポリシーに準拠して行われ、AMP ページのパブリッシャーが Google AMP ビューアに表示される自社コンテンツに関連してデータ収集を行う場合は、そのパブリッシャーのプライバシー ポリシーに準拠します。AMP ページ内の動作やベンダー統合を選択するのもパブリッシャーです。そのため、そうした選択に関連して発生するコンプライアンス義務もパブリッシャーの責任となります。
Signed Exchange について
Signed Exchange を使用すると、ファーストパーティの Cookie を使用してコンテンツをカスタマイズしたり、分析データを測定したりできます。ページは google.com/amp
の URL ではなく、パブリッシャーの URL の下に表示されます。Signed Exchange をサポートするブラウザでは、Google 検索は Google AMP ビューアを使用するコンテンツより、Signed Exchange 形式のコンテンツへのリンクを優先的に扱います。この形式の検索結果をユーザーに提供するには、通常の AMP HTML 形式に加えて Signed Exchange 形式でも AMP コンテンツを公開する必要があります。
現在、Signed Exchange が Google 検索でサポートされているのは、リッチリザルトと基本的な検索結果のみです。カルーセルはサポートされていません。AMP ページ用の Signed Exchange の設定について詳しくは、Signed Exchange を使用して AMP を配信するをご覧ください。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-04 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-04 UTC。"],[[["\u003cp\u003eGoogle Search indexes AMP pages to enhance speed and user experience, potentially featuring them in rich results and carousels, although AMP itself is not a direct ranking factor.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eWhen users select an AMP page, Google Search often retrieves it from the Google AMP Cache for faster loading, with AMP pages on desktop currently not served from this cache.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAMP pages can be enhanced with structured data to potentially appear as rich results, but Google doesn't guarantee this outcome and recommends placing the same structured data on all duplicate pages.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAfter clicking AMP content in Google Search, users may view it through the Google AMP Viewer, which displays the content's domain, or via signed exchange, which allows the browser to treat the document as belonging to the publisher's origin.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eSigned exchange enables the use of first-party cookies and displays the content under the publisher's URL instead of \u003ccode\u003egoogle.com/amp\u003c/code\u003e, with Google Search prioritizing this format over the Google AMP Viewer in supported browsers.\u003c/p\u003e\n"]]],["Google indexes AMP pages for faster mobile web experiences, featuring them in rich results and carousels. While not a direct ranking factor, speed, enhanced by AMP, influences rankings. When selected, AMP pages are often retrieved from the Google AMP Cache for quick loading. AMP pages can include structured data for better search understanding. Content can appear in the Google AMP Viewer or as a signed exchange, which lets publishers use first-party cookies and display their own URL.\n"],null,["# How AMP Works in Google Search | Google Search Central\n\nUnderstand how AMP works in search results\n==========================================\n\nGoogle Search indexes [AMP](/amp)\npages to provide a fast, reliable web experience. When an AMP page is available, it can be\nfeatured on mobile search as part of rich results and carousels. While AMP itself isn't a\nranking factor,\n[speed is a ranking factor](/search/blog/2018/01/using-page-speed-in-mobile-search)\nfor Google Search. Google Search applies the same standard to all\npages, regardless of the technology used to build the page. For more information on the\nbenefits of using AMP, see the\n[AMP Project success stories](https://amp.dev/success-stories/).\n\nWhen users select an AMP page, Google Search retrieves the page from the\n[Google AMP Cache](/amp/cache), enabling a variety of load optimizations that often\nmake these pages appear instantly, such as prerendering. Currently, AMP pages on desktop aren't\nserved from the Google AMP Cache/AMP Viewer.\n[Canonical](/search/docs/crawling-indexing/consolidate-duplicate-urls) AMP Pages behave\nlike standard results.\n\nInitial display in Search results\n---------------------------------\n\n\nAMP pages can appear in Google Search as a [rich result](/search/docs/appearance/structured-data/search-gallery),\njust like other pages on the web. To help Google better understand your page, you can add\n[structured data](/search/docs/appearance/structured-data/intro-structured-data) to your page. It's\nimportant to note that Google doesn't guarantee that adding\nstructured data will enable a rich result in Search results. For more information, refer to the\n[Structured Data General Guidelines](/search/docs/guides/sd-policies).\n\nIf you have duplicate pages for the same content, place the same structured\ndata on all page duplicates, not just on the canonical page. For more information on placement,\nsee the [Structured Data General\nGuidelines](/search/docs/guides/sd-policies#location).\n\n\nAMP pages can also appear as Web Stories. Learn more about how to\n[enable Web Stories on Google Search](/search/docs/appearance/enable-web-stories).\n\nAfter users click AMP content\n-----------------------------\n\n\nWhen users click your AMP content in Google Search, AMP content may be shown in one of two ways:\n\n- **[Google AMP Viewer](#about-google-amp-viewer)**: At the top of the Google AMP Viewer, the domain of your content is displayed so that users understand who published it.\n- **[Signed exchange](#about-signed-exchange)** : A technology that allows the browser to treat a document as belonging to your [Origin](https://en.wikipedia.org/wiki/Same-origin_policy).\n\n### About the Google AMP Viewer\n\nThe Google AMP Viewer is a hybrid environment where you can collect data about the user in\nbrowsers that support the Google AMP Viewer. The Google AMP Viewer may render when our systems\ndetermine it can provide a helpful user experience, especially in situations where swiping\nthrough content is expected. Data collection by Google is governed by Google's\n[privacy policy](https://www.google.com/policies/privacy/). As an AMP page publisher\nwhose content is displayed in the Google AMP Viewer, your data collection is governed by your\nprivacy policy. Because you choose the behaviors and vendor integrations in your AMP page, you\nare responsible for fulfilling the compliance obligations that result from those choices.\n\n### About signed exchange\n\n\nA signed exchange allows you to use first party cookies to customize content and measure\nanalytics. Your page appears under your URL instead of the `google.com/amp` URL.\nGoogle Search prioritizes linking to content as signed exchange over using the Google AMP\nViewer in browsers that support signed exchange. To provide users with results in this format,\nyou must publish AMP content as a signed exchange in addition to the regular AMP HTML format.\nCurrently, signed exchange is only supported in Google Search for rich results and basic\nresults, not carousels. To learn more about setting up signed exchange for AMP pages, visit\n[Serve AMP using Signed Exchanges](https://amp.dev/documentation/guides-and-tutorials/optimize-and-measure/signed-exchange)."]]