Android での Photo Sphere のサポート
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
このページでは、Android でのパノラマ写真のサポートの概要について説明します。
これらの機能は、Photo Sphere カメラを備えた Android 4.2 で初めて導入されました。
360°写真を表示するための API
360°写真をインタラクティブに表示できる Android アプリ
Google Play 開発者サービスは、球面ビューアでこの機能をサポートしています。
パノラマ パッケージ リファレンスをご覧ください。
のウェブサイトをご覧ください。
360°写真(MIME タイプ)
Android 4.2 では、新しいベンダー固有の MIME タイプを導入して、
通常の写真と 360 度写真の 360°写真の違い
あります。このタイプの 360°写真を処理するアプリケーションは、
次の MIME タイプのインテント フィルタを登録します。
application/vnd.google.panorama360+jpg
ギャラリー アプリケーションの [共有] メニューは、この MIME タイプを 360° 写真に使用します。
この MIME タイプのインテント フィルタを持つアプリは、
Android 4.2 搭載デバイスでは、このメニューに追加されます。
たとえば、Google マップ アプリケーションは、この MIME タイプを使用して、
Google マップのユーザーが閲覧できる 360 度パノラマ画像をアップロード
(アップロードするには、画像にジオタグが必要です)。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-25 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-25 UTC。"],[[["\u003cp\u003eAndroid 4.2 introduced Photo Sphere for creating and viewing panoramic images.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eDevelopers can use the Google Play services Panorama package to display interactive photo spheres in their apps.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eA specific MIME type (\u003ccode\u003eapplication/vnd.google.panorama360+jpg\u003c/code\u003e) identifies 360° photo spheres for sharing and handling.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eApps can register an intent filter for this MIME type to appear in the Gallery app's Share menu and enable functionalities like uploading to Google Maps.\u003c/p\u003e\n"]]],["Android 4.2 introduced panoramic photography support, including the Photo Sphere camera. Google Play services offers an API for displaying interactive photo spheres. A unique MIME type, `application/vnd.google.panorama360+jpg`, distinguishes 360-degree photo spheres from regular photos. Apps can register an intent filter for this MIME type to handle photo spheres, appearing in the Gallery's Share menu. Google Maps utilizes this MIME type for user uploads of 360-degree panoramic images, requiring geotags.\n"],null,["# Photo Sphere Support on Android\n\nThis page provides an overview of support for panoramic photography in Android.\nThese features were first introduced in Android 4.2 with the Photo Sphere camera.\n\nAPI for viewing photo spheres\n-----------------------------\n\nFor Android applications that wish to display photo spheres in an interactive\nspherical viewer, Google Play services provides support for this functionality.\nSee the [Panorama package reference](/android/reference/com/google/android/gms/panorama/package-summary)\nwebsite for more information.\n\nPhoto sphere MIME type\n----------------------\n\nIn Android 4.2 we introduced a new vendor specific MIME type to provide\ndifferentiation between regular photos and photo spheres that are 360 degrees\nhorizontally. Applications that wish to handle photo spheres of this type should\nregister an intent filter for the following MIME type: \n\n application/vnd.google.panorama360+jpg\n\nThe Gallery application's Share menu uses this MIME type for 360 degree\nphoto spheres, so any application that has an intent-filter for this MIME type\nwill be added to this menu for devices running Android 4.2.\n\nFor example, the Google Maps application uses this MIME type to allow users to\nupload 360 degree panoramic images for all Google Maps users to see\n(a geotag is required in the image for upload)."]]