Google Classroom アドオンの一般提供が開始されました。詳しくは、
アドオンのドキュメントをご覧ください。
REST Resource: courses.topics
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
リソースのトピック
JSON 表現 |
{
"courseId": string,
"topicId": string,
"name": string,
"updateTime": string
} |
フィールド |
courseId |
string
コースの識別子。 読み取り専用です。
|
topicId |
string
トピックの一意の識別子。 読み取り専用です。
|
name |
string
ユーザーが生成したトピックの名前。先頭と末尾の空白文字は削除されます。また、名前内の複数の連続する空白文字は 1 つにまとめられます。結果は空でない文字列である必要があります。トピック名は大文字と小文字が区別され、100 文字以下にする必要があります。
|
updateTime |
string (Timestamp format)
システムによってトピックが最後に更新された日時。 読み取り専用です。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例: "2014-10-02T15:01:23Z" 、"2014-10-02T15:01:23.045123456Z" 、"2014-10-02T15:01:23+05:30" 。
|
メソッド |
|
トピックを作成します。 |
|
トピックを削除します。 |
|
トピックを返します。 |
|
リクエスト元が閲覧できるトピックのリストを返します。 |
|
トピックの 1 つ以上のフィールドを更新します。 |
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-26 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-26 UTC。"],[],[],null,["- [Resource: Topic](#Topic)\n - [JSON representation](#Topic.SCHEMA_REPRESENTATION)\n- [Methods](#METHODS_SUMMARY)\n\nResource: Topic Topic created by a teacher for the course\n\n| JSON representation |\n|-----------------------------------------------------------------------------------------|\n| ``` { \"courseId\": string, \"topicId\": string, \"name\": string, \"updateTime\": string } ``` |\n\n| Fields ||\n|--------------|--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| `courseId` | `string` Identifier of the course. Read-only. |\n| `topicId` | `string` Unique identifier for the topic. Read-only. |\n| `name` | `string` The name of the topic, generated by the user. Leading and trailing whitespaces, if any, are trimmed. Also, multiple consecutive whitespaces are collapsed into one inside the name. The result must be a non-empty string. Topic names are case sensitive, and must be no longer than 100 characters. |\n| `updateTime` | `string (`[Timestamp](https://protobuf.dev/reference/protobuf/google.protobuf/#timestamp)` format)` The time the topic was last updated by the system. Read-only. Uses RFC 3339, where generated output will always be Z-normalized and use 0, 3, 6 or 9 fractional digits. Offsets other than \"Z\" are also accepted. Examples: `\"2014-10-02T15:01:23Z\"`, `\"2014-10-02T15:01:23.045123456Z\"` or `\"2014-10-02T15:01:23+05:30\"`. |\n\n| Methods ||\n|------------------------------------------------------------------------|---------------------------------------------------------------------|\n| [create](/workspace/classroom/reference/rest/v1/courses.topics/create) | Creates a topic. |\n| [delete](/workspace/classroom/reference/rest/v1/courses.topics/delete) | Deletes a topic. |\n| [get](/workspace/classroom/reference/rest/v1/courses.topics/get) | Returns a topic. |\n| [list](/workspace/classroom/reference/rest/v1/courses.topics/list) | Returns the list of topics that the requester is permitted to view. |\n| [patch](/workspace/classroom/reference/rest/v1/courses.topics/patch) | Updates one or more fields of a topic. |"]]