Google スライドの拡張
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
Google Apps Script を使用すると、スライド サービスを使用して Google スライドのプレゼンテーションをプログラムで作成、変更できます。Apps Script を使用して、スライドにカスタム メニュー、ダイアログ、サイドバーを追加できます。スライドは、カレンダー、ドライブ、Gmail などの他の Google サービスと統合することもできます。
始める
Apps Script には、Google スライドの作成、読み取り、編集をプログラムで行うことができる組み込みサービスが含まれています。Apps Script は次の 2 つの方法で Google スライドと連携できます。
- ユーザーがプレゼンテーションに対する適切なアクセス権を持っている場合、どのスクリプトでも新しいプレゼンテーションを作成したり、既存のプレゼンテーションにアクセスしたりできます。
- スクリプトをプレゼンテーションにバインドすると、そのスクリプトはスライドのユーザー インターフェースに直接アクセスできるようになります。バインド スクリプトを作成するには、Google スライドで [拡張機能]
> [Apps Script] を選択します。
カスタム メニューとユーザー インターフェース
カスタム メニュー、ダイアログ ボックス、サイドバーを追加して、Google スライドをカスタマイズできます。メニューの作成の基本については、メニューのガイドをご覧ください。ダイアログ ボックスの内容をカスタマイズする方法については、HTML サービスに関するガイドをご覧ください。
カスタム インターフェースをアドオンの一部として公開する場合は、Google スライド エディタのスタイルとレイアウトとの一貫性を保つため、スタイルガイドに沿って作成してください。
Google スライド用アドオン
アドオンは、Google スライド内で実行され、Google スライド アドオン ストアからインストールできる、特別にパッケージ化された Apps Script プロジェクトです。Google スライド用のスクリプトを開発し、世界中のユーザーと共有したい場合は、Apps Script を使用してスクリプトをアドオンとして公開できます。これにより、他のユーザーがアドオン ストアからインストールできるようになります。
スライド アドオンの例については、翻訳アドオンのサンプルまたは進行状況バー アドオンのサンプルをご覧ください。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-31 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-31 UTC。"],[[["\u003cp\u003eGoogle Apps Script enables programmatic creation and modification of Google Slides presentations.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eApps Script allows customization of Google Slides through custom menus, dialogs, and sidebars, and integration with other Google services.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eScripts can be bound to a presentation for direct access to the Slides user interface or used independently with appropriate permissions.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eApps Script projects can be packaged and published as add-ons, extending Google Slides functionality for other users.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# Extending Google Slides\n\nGoogle Apps Script lets you programmatically create and modify Google Slides\npresentations using the\n[Slides service](/apps-script/reference/slides/slides-app).\nYou can use Apps Script to add [custom menus](/apps-script/guides/menus),\n[dialogs, and sidebars](/apps-script/guides/dialogs) to Slides. You\ncan also integrate Slides with other\n[Google services](/apps-script/guides/services) like Calendar, Drive, and\nGmail.\n| **Note:** The [Slides service](/apps-script/reference/slides/slides-app) is the recommended way of working with Google Slides in Apps Script. You can also enable the [Slides advanced service](/apps-script/advanced/slides) if you need to invoke the [Slides API](/slides) directly.\n\nGet started\n-----------\n\nApps Script includes a\n[built-in service](/apps-script/reference/slides/slides-app)\nthat lets you programmatically create, read, and edit Google Slides.\nApps Script can interact with Google Slides in two ways:\n\n1. Any script can create a new presentation or access an existing presentation if the user has the appropriate access permissions for that presentation.\n2. A script can be [bound](/apps-script/guides/bound) to a presentation, which provides the script more direct access to the Slides user interface for that script. To create a bound script, select **Extensions** \\\u003e **Apps Script** from within Google Slides.\n\nCustom menus and user interfaces\n--------------------------------\n\nYou can customize Google Slides by adding custom menus, dialog boxes, and\nsidebars. To learn the basics of creating menus, see the\n[guide to menus](/apps-script/guides/menus). To learn about customizing the\ncontent of a dialog box, see the\n[guide to HTML service](/apps-script/guides/html#serve_html_as_a_google_docs_sheets_or_forms_user_interface).\n\nIf you're planning to publish your custom interface as part of an\n[add-on](#add-ons), follow the\n[style guide](/workspace/add-ons/guides/editor-style) for consistency with the\nstyle and layout of the Google Slides editor.\n\nadd-ons for Google Slides\n-------------------------\n\n[add-ons](/workspace/add-ons/overview) are specially packaged Apps Script\nprojects that run inside Google Slides and can be installed\nfrom the Google Slides add-on store. If you've developed a script for Google Slides and want to share it with the world, Apps Script lets you\n[publish](/workspace/add-ons/how-tos/editor-publish-overview) your script as an\nadd-on so other users can install it from the add-on store.\n\nSee the\n[sample translate add-on](/workspace/add-ons/editors/slides/quickstart/translate)\nor\n[sample progress bar add-on](/workspace/add-ons/editors/slides/quickstart/progress-bar)\nfor examples of Slides add-ons."]]