このページは、ウェブサイトで独自の同意ソリューションを管理し、同意モードを統合したいデベロッパーを対象としています。同意モードについては、同意モードの概要をご覧ください。同意管理プラットフォーム(CMP)を使用してユーザーの同意を取得する場合は、CMP を使用して同意モードを設定する方法をご覧ください。
同意モードは、基本の実装方法または高度な実装方法で導入できます。実装方法と設定するデフォルトを選択するには、会社のガイドラインを確認してください。詳しくは、基本の同意モードと高度な同意モードをご覧ください。
始める前に
同意モードを実装する前に、次の点を考慮してください。
タグ マネージャーを使用していて、独自のバナーを維持したい場合は、タグ マネージャー コンテナからバナーを読み込むことをおすすめします。これを行うには、同意モードのテンプレートを作成する必要があります。また、コミュニティ テンプレート ギャラリーの同意モード テンプレートを使用することもできます。
gtag.js を使用している場合は、ウェブサイトのすべてのページに Google タグが設定されていることを確認してください。同意モードのコードは、ウェブサイトの各ページに追加されます。
同意モードを設定する
同意モードを設定するには、次の操作を行う必要があります。- ユーザーが同意する前に、デフォルトの同意ステータスを設定します。
- 同意設定に対するユーザー インタラクションに基づき、同意ステータスを更新する。
同意モード v2 にアップグレードする
Google は、プライバシーを重視したデジタル広告エコシステムへの継続的な取り組みの一環として、EU ユーザーの同意ポリシーの適用を強化しています。
詳しくは、欧州経済領域(EEA)内のトラフィックに使用する同意モードの更新をご覧ください。
同意モードをご使用の場合は、ad_storage と analytics_storage に加えて 2 つの新しいパラメータを送信する必要があります。
| フィールド名 | 使用できる値 | 説明 |
|---|---|---|
ad_user_data
|
'granted' | 'denied'
|
広告に関連するユーザーデータを Google に送信するための同意を設定します。 |
ad_personalization
|
'granted' | 'denied'
|
パーソナライズド広告への同意を設定します。 |
次のステップ
以前のタグの管理
以前のタグ(ga.js、analytics.js、conversion.js など)を使用している場合は、gtag.js または Google タグ マネージャーに更新します。
以前のタグのプライバシー管理の詳細については、次のドキュメントをご覧ください。