TIGER: US Census Counties 2018

TIGER/2018/Counties
データセットの可用性
2018-01-01T00:00:00Z–2019-01-01T00:00:00Z
データセット プロバイダ
Earth Engine スニペット
FeatureCollection
ee.FeatureCollection("TIGER/2018/Counties")
FeatureView
ui.Map.FeatureViewLayer("TIGER/2018/Counties_FeatureView")
タグ
census county infrastructure-boundaries table tiger us

説明

米国国勢調査局の TIGER データセットには、米国の州の主要な法的区分の 2018 年の境界が含まれています。ほとんどの州では、これらのエンティティは「郡」と呼ばれます。ルイジアナ州では、これらの区分は「パリッシュ」と呼ばれています。

アラスカ州には、郡と同様の政府機関である「ボロー」があります。ただし、一部の地域では、州が直接、または市が政府の責任を担っています。アラスカ州の場合、郡に相当するエンティティには、

  1. 組織化されたボロー
  2. 市と区が統合されたエンティティ(ジュノーなど)、
  3. 市町村、
  4. 国勢調査地域。

国勢調査地域は、統計目的でアラスカ州と国勢調査局が共同で定義しています。

4 つの州(メリーランド州、ミズーリ州、ネバダ州、バージニア州)では、郡の組織から独立した法人化された場所が 1 つ以上あり、州の主要な区分を構成しています。これらの法人化された場所は独立市と呼ばれ、データ表示の目的で郡と同等のエンティティとして扱われます。

コロンビア特別区とグアムには主要な区分がなく、データ表示の目的で、各地域は郡相当のエンティティと見なされます。米国国勢調査局は、データ表示の目的で、プエルトリコの市町村、アメリカ領サモアの地区と島、北マリアナ諸島の自治体、米領バージン諸島の島を郡と同等として扱っています。

すべての TIGER 2018 プロダクトの技術的な詳細については、TIGER の技術ドキュメントをご覧ください。

テーブル スキーマ

テーブル スキーマ

名前 説明
ALAND DOUBLE

面積

AWATER DOUBLE

水域

CBSAFP STRING

大都市圏/小都市圏の統計コード

CLASSFP STRING

FIPS クラスコード

COUNTYFP STRING

郡の FIPS コード

COUNTYNS STRING

郡の GNIS コード

CSAFP STRING

複合統計圏コード

FUNCSTAT STRING

機能ステータス

GEOID STRING

郡の識別子。州の FIPS コードと郡の FIPS コードを連結したもの

INTPTLAT STRING

内部ポイントの緯度

INTPTLON STRING

内部ポイントの経度

LSAD STRING

郡の法的/統計的地域の説明

METDIVFP STRING

大都市圏区分コード

MTFCC STRING

MAF/TIGER フィーチャー クラスコード(=G4020)

名前 STRING

郡名

NAMELSAD STRING

郡の名前と、翻訳された法的/統計的地域の説明

STATEFP STRING

州の FIPS コード

利用規約

利用規約

米国国勢調査局は、一部の公開データをアプリケーション プログラミング インターフェース(API)を介して機械可読形式で提供しています。API を通じて利用可能になるすべてのコンテンツ、ドキュメント、コード、関連資料には、こちらの利用規約が適用されます。

引用

引用:
  • データセットから作成されたレポート、出版物、新しいデータセット、派生商品、サービスについては、米国国勢調査局を引用する必要があります。

Earth Engine で探索する

コードエディタ(JavaScript)

var dataset = ee.FeatureCollection('TIGER/2018/Counties');
var visParams = {
  palette: ['purple', 'blue', 'green', 'yellow', 'orange', 'red'],
  min: 0,
  max: 50,
  opacity: 0.8,
};

// Turn the strings into numbers
dataset = dataset.map(function (f) {
  return f.set('STATEFP', ee.Number.parse(f.get('STATEFP')));
});

var image = ee.Image().float().paint(dataset, 'STATEFP');
var countyOutlines = ee.Image().float().paint({
  featureCollection: dataset,
  color: 'black',
  width: 1
});

Map.setCenter(-99.844, 37.649, 5);
Map.addLayer(image, visParams, 'TIGER/2018/Counties');
Map.addLayer(countyOutlines, {}, 'county outlines');
Map.addLayer(dataset, null, 'for Inspector', false);
コードエディタで開く

FeatureView として可視化する

FeatureView は、FeatureCollection の高速表示専用の表現です。詳細については、 FeatureView ドキュメントをご覧ください。

コードエディタ(JavaScript)

var fvLayer = ui.Map.FeatureViewLayer('TIGER/2018/Counties_FeatureView');

var visParams = {
  opacity: 1,
  polygonStrokeColor: 'black',
  polygonFillColor: {
    property: 'STATEFP',
    categories: [
      ['08', 'purple'],  // Colorado counties
      ['32', 'blue']     // Nevada counties
    ],
    defaultValue: 'white'
  }
};

fvLayer.setVisParams(visParams);
fvLayer.setName('US census counties (FV)');

Map.setCenter(-99.844, 37.649, 5);
Map.add(fvLayer);
コードエディタで開く