はじめに
Google Fast Pair Service(GFPS)は、Bluetooth Low Energy(BLE)を利用して、スマートフォンのバッテリーを大幅に消費することなく、近くの Bluetooth デバイスを検出します。これにより、デバイスの近接性に基づく「魔法のような」シナリオを実現できます。
機能
GFPS は、スピーカー、ヘッドフォン、カーキット、マウス、キーボードなどの Bluetooth デバイスと BLE デバイスのペア設定を、最小限のユーザー操作で簡単に行うことを目的としています。Google は、以下の仕様を実装することで、この仕様に基づく追加機能を継続的にリリースしていきます。これには以下が該当します。
- デバイスがペア設定モードのときに半ページの通知を表示し、簡単な初期ペア設定を可能にします。また、コンパニオン アプリはユーザーに簡単にマーケティングできます。
- 最初のペア設定が完了した後に、デバイスをユーザーのアカウントに関連付ける。
- デバイスの電源がオンで、ユーザーが所有する別のスマートフォン、タブレット、パソコンの近くにあるときにペア設定の通知を表示します。これにより、ユーザーは他のデバイスとペア設定する前に、デバイスをペア設定モードに戻す方法を知らなくても済みます。
- デバイスに名前を関連付ける。
- ヘッドフォンのバッテリー残量の通知が表示されます。
- Android 11 以降では、デバイスの詳細が表示されます。
- 紛失したヘッドセットやイヤホンをユーザーが見つけられるようにする機能。
- オフライン ペア設定は、ネットワーク接続が不安定な状況で使用できます。
- 音声の切り替えをサポートし、ユーザーのアクティビティ(映画の開始など)や優先イベント(着信など)に基づいて、デバイス間でヘッドセットの接続をシームレスに切り替えます。
- Hearable Controls をサポートし、重要な Hearable 機能のアクセス制御を強化します。
機能の要件
デバイスの種類に応じて、機能のサポート要件が異なります。詳しくは、デバイス機能の要件をご覧ください。
プロファイルの依存関係
GFPS の実装は、Bluetooth Core Specification v4.2 以降に対応しています。
オクテットの順序
フィールドが複数のバイトで構成されている場合、バイト順はビッグ エンディアン(ネットワーク バイト順、最上位オクテットから最下位オクテット)です。
これはネットワーク経由で転送されるバイトの標準ですが、Bluetooth SIG 仕様のマルチバイト フィールドのバイト順序とは異なります(たとえば、アドバタイズ内のサービス UUID はリトル エンディアンです)。